Vocabulary Building from Mr. Osada : Day269

このコラムではLIBERTY代表、藤川恭宏のご学友の国際法の教授であられた長田祐卓 (Osada Yutaka) 先生のボキャブラリー集を皆様に提供させていただきます。 長田先生は慶應義塾大学、法学部、同大学院(博士課程在学中、アメリカトップランキング校の一つ、ジョージタウン大学ローセンターに留学)博士課程終了後、母校慶応大学、駿河台大学、尚美学園大学、大学院で教鞭を取られました。国際法の中でも特に宇宙法を研究され、慶応大学から昨年、博士号を授与されました。
このコラムでは特別に長田祐卓先生の長年、蓄積されたとても貴重なボキャブラリー集をご紹介させていただくことになりました。 長田先生によるボキャビル:day 269

 

****************************************

 
primer 入門書 (ai, i 両方発音)

 

pale [ペイル] (n.) (古語)(先のとがった)杭、柵、境界、紋章入りの楯の縦縞、(vt.) 柵で囲う、

(adj.) 青ざめた、青白い、(色が)薄い、(光が)弱い、活気のない、(vi.) 青ざめる、薄れる

Whatever you’ve gone through, it pales in comparison to the harships previous generations endured.

皆さんのどんな経験も前の世代の苦労ほどではない。

pale in comparison with/to より劣っている、見劣りする

Mother has her flaws, but those pale in comparison with the perceived horrors that await Donetsk under a pro-Western, pro-EU administration in Kiev.

母なるロシアには欠点があるが、それらはキエフの西欧寄り、EU寄りの政権の下でドニエツクに待ち受けている恐怖感よりは見劣りする。

 
puny [ピューニー] (adj.) つまらない、取るに足りない

puny man

ちっぽけな男

The total is puny compared with the untold billions of annual calls.

その合計は数えきれないほどの年間の通話に比べるととても小さい。

 
penalty

Japan’s penalty shootout victory over the United States

日本PK戦でアメリカに勝利

 
pep talk 激励の言葉

a rabble-rousing pep talk

民衆を煽るような激励演説

 
press ahead with something 押し進める、敢行する

The pro-Russian authorities in Crimia press ahead with measures to break away from Ukraine.

クリミアのロシア寄りの当局はウクライナからの分離措置を押し進めている。

 
press corps [プレス・コーズ] (n.) 記者団、報道陣

member of the press corps

記者団のメンバー

The press corps will get very exited if that happens.

そんなことになれば記者陣はたいそう色めき立つだろう。

 
pressure

be affected by the pressure of the moment

その場のプレッシャーに影響される

 
pluck 度胸

 

 

pulchritude (女性の)見目の良さ

 

 

 


最近の投稿