Vocabulary Building from Dr. Osada : Day411

このコラムではLIBERTY代表、藤川恭宏のご学友の国際法の教授であられた長田祐卓 (Osada Yutaka) 先生のボキャブラリー集を皆様に提供させていただきます。 長田先生は慶應義塾大学、法学部、同大学院(博士課程在学中、アメリカトップランキング校の一つ、ジョージタウン大学ローセンターに留学)博士課程終了後、母校慶應義塾大学、駿河台大学、尚美学園大学、大学院で教鞭を取られました。国際法の中でも特に宇宙法を研究され、慶應義塾大学から昨年、博士号を授与されました。
このコラムでは特別に長田祐卓先生の長年、蓄積されたとても貴重なボキャブラリー集をご紹介させていただくことになりました。 長田先生によるボキャビル:day 411

 

***************************************

 
willpower 意志の力、自制心、念力、意地

 

 

wage [ウェイジ] (vt.) (戦争や闘争を)遂行する、維持する、行う、(n.) 賃金、労賃、(古語)罪の

報い、応報

If a marathon is a battle, it’s one you wage against yourself.

マラソンが闘いならそれは自分との闘いだ。

 

 

wager [ウェイジャ] (n.) 賭け

enter a wager with decidedly higher stakes

決定的な大勝負の賭けに出る

 
whooping cough ゼーゼーという咳

 

wicker basket 枝編みかご

 

with the visual aid 目で見てわかる

 

welcome fit from a queen いかにも女王らしい歓迎

 

wiggle [ウィゴォル] (vi.) 小刻みに動く、そわそわする、もじもじする、(vt.) 小刻みに動かす、(体

を)くねらせる

The child wiggles his right arm, as if to warm up his ladling hand.

その子は(オタマで)すくう手をウォームアップするかのように右腕を小刻みに動かしている。

wiggle room (n.) (解釈・意見の)柔軟な余地

a contract with wiggle room for further negotiations

更に交渉の余地のある契約

The salesman has some wiggle room to reduce the price of the car.

セールスマンには車を値下げする若干の余地がある。

We should allow for some wiggle room when we plan the schedule.

スケジュールを立てるときは若干の柔軟性を持たせておいた方が良い。

 
weed killers 除草剤

 

wind down [ワインドダウン] (vi.) 徐々に終わりに近づく、寛ぐ、(vt.) 緩める、徐々に縮小(終

了)する

The party was winding down.

パーティーが徐々に終わりに近づいた。

I prefer to wind down with a cup of tea every night.

毎晩一杯の紅茶を飲んで寛ぐのが好きだ。

The government is winding down its nuclear program.

政府は核計画を徐々に終了させ始めている。

 
wind up [ワインドアップ] (vi.) 羽目になる、結局~に終わる、終わる、(投手が)ワインドアップ

する、(vt.) 終わらす、(会議を)お開きにする、(Brit.) (事業や店を)清算する

The images wound up in German magazine Quest.

その画像がドイツの雑誌クエストにのる羽目になった。

He wound up as millionaires.

結局百万長者で終わった。

Her speeches usually wind up with one last joke.

彼女のスピーチはたいてい最後にジョークで終わる。

At some point Apple’s obsession with having control over everything that is associated with its products may wind up biting it.

自社製品と関連するすべてを支配しようとするアップルの執着はいつかその支配を終えるだろう。 *bittingはbitの動詞で(馬具の)ハミをはめる、つまり支配・制御すること。

Let’s wind up the meeting quickly.

早く会議を終えましょう。

 
wrest [ゥレスト] (vt.) ねじ取る、もぎ取る、無理に得る

He tried to wrest control of the company from his uncle.

叔父から会社の支配権を奪った。

seek to wrest control of islandas administered by Japan

日本が施政権をを行使している島をもぎ取ろうとしている

The boy wrested the book out of his sister’s hands.

男の子は妹の手から本をもぎ取った。

 

 


最近の投稿