Vocabulary Building from Mr. Osada : Day111

このコラムではLIBERTY代表、藤川恭宏のご学友の国際法の教授であられた長田祐卓 (Osada Yutaka) 先生のボキャブラリー集を皆様に提供させていただきます。
長田先生は慶應義塾大学、法学部、同大学院(博士課程在学中、アメリカトップランキング校の一つ、ジョージタウン大学ローセンターに留学)博士課程終了後、母校慶応大学、駿河台大学、尚美学園大学、大学院で教鞭を取られました。国際法の中でも特に宇宙法を研究され、慶応大学から今年、博士号を授与されました。
このコラムでは特別に長田祐卓先生の長年、蓄積されたとても貴重なボキャブラリー集をご紹介させていただくことになりました。
長田先生によるボキャビル:day 111

 

 

 

*****************************************

 
epithet [エピセット] (n.) あだ名、別称、悪口、軽蔑の言葉、形容辞

His charitable works have earned him the epithet “Mr. Philanthropy.”

彼はその慈善事業で「ミスター博愛主義」というあだ名がついた。

Many were offended by her use of racial epithets.

多くの者は彼女が軽蔑な言葉を使ったことに気分を害した。

 

epitomize [イピトマイズ] (vt.) 良い例となる、要約する

This student’s struggles epitomize the trouble with our schools.

生徒の苦悩は我々の学校の問題の典型である。

These movies seem to epitomize the 1950s.

これらの映画は1950年代の縮図である。

Abe epitomizes the LDP brand of conservatism and nationalism that kept the party in power for most of the post-World War II era.

安倍氏は戦後の大半を政権の座につかせてきた自民党ブランドの保守主義とナショナリズムの典型である。

 

 

epitome [イピタミ] (n.) 概要、典型、縮図

Your response was the epitome of good sense.

貴方の返事は良識の見本だ(良識を絵に描いたような返事だ)。

 
equanimity [イクワニミティ] (n.)平静、沈着、落ち着き

Nothing could disturb his equanimity.

彼の平静さを乱すものは何もありえないだろう。

She accepted her misfortunes with equanimity.

自分の不幸を冷静に受け止めた。

 
equation [イクウェイジョン] (n.) 等しくすること、均等化、同等と見なすこと、同一視、方程式、等

式、(いろいろな要素が絡んだ)困難な問題

Helping a troubled teenager is more difficult when drugs are part of the equation.

悩める十代の子を助けるのは麻薬が絡んでいると難しさが増す。

The southern states will be an important part of the election equation.

南部の州が選挙の重要な争点になるだろう。

When children enter the equation, further tensions may arise within a marriage.

子どもたちが絡んでくると、結婚にはさらに緊張関係が生じるだろう。

the equation of material wealth with happiness

物質的富と幸福との同一視

take something/oneself out of the equation 度外視する、無視する、関わらない

There was no way to take this out of the equation.

これを無視するわけにはいかなかった。

Take yourself out of the equation.

関わるな。

 
equipoise [エクワポイズ] (vt.) ~と相拮抗する、釣り合わせる、相殺する、(n.) 均衡状態、拮抗勢力

When participating in any dangerous sport, one should maintain an equipoise between fearless boldness and commonsense caution.

危険なスポーツに参加する際は、怖いもの知らずの大胆さと常識的な注意との均衡を保つ方が良い。

Her frugality is a much-needed equipoise to her husband’s spendthrift ways.

彼女の倹約さは夫の浪費癖との実に必要な釣り合いである。

 
equity [エクウィティ] (n.) (偏見や贔屓がないなど)自然法に基づく正義、衡平なもの、(コモンロー

や制定法を補充・支援・無効にする)イギリス衡平法裁判所を起源とする法体系、エクウィティ裁判、(市場価格から担保を引いた)財産物件の純粋価値、(法人の)普通株

We’ve been slowly paying off our mortgage and building up equity in our house.

不動産ローンを徐々に払って家屋の純粋価値を上げている。

Half of his money is invested in bonds and the other half in equities.

お金の半分は債権に、残り半分は株式に投資される。

private equity 非公開株式  *非公開・非上場企業に投資する資本の意味。非公開株式は、売手

が意欲のある買手をまず探さなければならないのできわめて現金化しにくい(非流動的)。

The keynote of Romney’s candidacy has been private equity, a realm in which efficiency and profitability are the supreme values.

ロムニー氏の立候補の基調は効率と利潤が最大の価値である非公開株式にあった。

 
erupt [イーラプト] (vi.) 噴火する

The protesters erupt in cheers.

デモ隊が歓喜に沸いている。

 
escapade [エスカペイド] (n.) 脱線行為、突飛な行為、向こう見ずな冒険、はめをはずこと

As a teenager he embarked on a series of ill-advised escapades.

十代の頃は、浅はかな突飛な行動に出たものだ。

Their escapades at the prep school became the stuff of boarding-school legend.

予備校での彼らの向こう見ずな冒険は寄宿舎伝説の語り草になった。 *the stuff of legendは「語り草」のこと。

a madcap/drunken/comic escapade

無鉄砲な/酔っ払いの/滑稽ないたずら

a silly childhood escapade

愚かな子ども時代のいたずら

His inexperience with the weapon resulted in a painful escapade.

武器に対する彼の未熟さが悲痛ないたずらをもたらした。

 
eschew [エシュー] (vt.) (formal)(道徳的、実際的理由で常習的に)避ける、慎む、遠ざける

They now eschew the violence of their past.

今では自分たちのかつての暴力を慎んでいる。

a psychologist who eschews the traditional methods of psychotherapy

伝統的な心理療法を避けている心理学者

He had eschewed politics in favor of a life practicing law.

弁護士の人生を選んで政治を遠ざけていた。

We won’t have discussions with this group unless they eschew violence.

暴力を慎まない限りこの団体と議論するつもりはない。

 
 


最近の投稿