語源:Day1

語源(etymology)によるTOEFL.TOEIC.SAT.GRE.GMAT.LSAT等の単語の覚え方

 

 

語源によって単語の意味を覚える事は、英単語の由来や英語自身の歴史を知る契機ともなりひいては単語力を増やすだけでなく英語力自身を引き上げる事ともなります。

 

私自身、中学を終える頃から語根や、接頭語、接尾語等、いわゆる語源に興味を持つようになり日本人としては2万語位の極めて高いボキャブラリー力をもてることとなりその後、アメリカの親友や先生などからボキャブラリーの豊富さに驚かれることとなります。

 

アメリカのトップ校であるコロンビア、スタンフォード、ブラウン大学を出た学友達は、エリートの証として圧倒的なボキャブラリーの豊富さを誇っていましたが、時々、私がしゃべったり書いたりする英単語の言葉を知らない時もあり、得意満面になった事を懐かしく思い出します。

 

語源による豊富な知識は教養度を示す尺度にもなります。これから述べてゆく語源の一つ一つを覚える事で高い英語力の基盤を築くことができます。

楽しく頑張って行きましょう!

 

 

DAY 1 :

 

語源には語根/接頭語/接尾語の3種類があります。

 

1)語根

語根はいわば意味の中核です。
語根は単語の本体として接頭語、接尾語に結びつくもので接尾語、接頭語は
語根に従属していると言えます。

 

2)接頭語

接頭語は方向性を示す。
接頭語は語の最初、語頭に置かれそれぞれの語の方向性を決定します。

 

3)接尾語

接尾語は状態を表す。
接尾語は語尾に置かれ、人や場所、抽象的な概念等を表す名詞や可能、性質
等を表す形容詞、反復や行為を表すverb(動詞)の造語成分となります。

 

 

ex: circum + spect + ion = 周りを見て警戒すること

   (接頭語)  (語根)  (接尾語)

 

circum- : ラテン語に由来しギリシャ語のperi-に相当する語、around、aboutの意味に相当

spect : ラテン語のspecere(to look)に由来する語、spec、spic、の変化形

-ion : 状態、行為を表す名詞接尾語

 

 

~ all rights reserved by Yasuhiro H.Fujikawa ~


最近の投稿