Vocabulary Building from Mr. Osada : Day188

このコラムではLIBERTY代表、藤川恭宏のご学友の国際法の教授であられた長田祐卓 (Osada Yutaka) 先生のボキャブラリー集を皆様に提供させていただきます。 長田先生は慶應義塾大学、法学部、同大学院(博士課程在学中、アメリカトップランキング校の一つ、ジョージタウン大学ローセンターに留学)博士課程終了後、母校慶応大学、駿河台大学、尚美学園大学、大学院で教鞭を取られました。国際法の中でも特に宇宙法を研究され、慶応大学から昨年、博士号を授与されました。
このコラムでは特別に長田祐卓先生の長年、蓄積されたとても貴重なボキャブラリー集をご紹介させていただくことになりました。 長田先生によるボキャビル:day 188

 

 

****************************************

 

 

fine [ファイン] (adj.)

I’m fine helping with the parking.

駐車手伝ってもいいわよ。

“Would you like more coffee?” “No, I’m fine, thanks.”

「もっとコーヒーいかが。」「いや、結構です。有難う。」

(* “No, this is fine, thanks.” の答え方もある。)

fine and dandy 結構な

That’s just fine and dandy with me.

それで私は構いません。

fine mess 非常にややこしい事態

This is a fine mess we’re in.

これはややこしい状況になった。

you’re a fine one to talk

貴方にもそんなところがある、よくもそんなことが言えるね。

 *Look who’s talkingやYou should talkなどの意味と同じ。

“Those kids are no good.” “You’re a fine one to talk, considering all the trouble you caused when you were young.”

「あの子たち良くないね。」「貴方が若い頃にしでかした迷惑を考えると、よくもそんなこと言えるね。」

“She’s way too skinny.” “You’re one to talk. You need to gain some weight, too.”

「彼女痩せすぎだわ。」「よくもそんなこと言えるわね。貴方ももっと太らなきゃ。」

fine,silky hair

細い絹のような髪

fine print

細かい活字、細則、但書

Read the fine print before you sign the contract.

契約に署名する前に細則を読みなさい。

a knife with a fine edge

刃の鋭いナイフ

a fine pen

細書きのペン

fine sand/dust/powder

細かい砂/埃/粉

The print was so fine that I could barely read it.

活字が細かすぎて殆ど読めなかった。

She has fine features.

彼女は小顔だ。

He’s still learning the finer points of the job.

仕事の繊細な点を未だ勉強中だ。

There’s a fine line between being helpful and being intrusive.

助けることとおせっかいには微妙な違いがある。

fine dinning

豪華な夕食

fine china

高級陶磁器

fine handwriting

素晴らしい手書き

His manners are very fine.

彼の礼儀作法はあか抜けしている。

a fine figure of man

男性の鍛え抜かれた体

chance would be a fine thing. (Brit.)

This candidate promises to solve all the country’s financial problems in six months. Chance would be a fine thing.

この候補は6カ月で国の財政問題のすべてを解決と約束している。それならいいのだがまず無理だ。

finest hour  栄光のとき、最も輝かしいとき

The troops triumphed in our country’s finest hour.

部隊は国が最も輝けるときに勝利した。

not to put too fine a point on it 率直に言うと

Not to put too fine a point on it, (but) his suggestions have been worthless.

率直に言うと、彼の指摘は役に立たなかった。

 
finery [ファイナリィ](n.) 装飾(品)、衣裳、ドレス

the couple in rented finery

貸衣裳を着たカップル

wedding finery

結婚衣裳

The debutantes were dressed in all their finery.

デビューする人たちは着飾っていた。

 
finesse [フィネス] (n.) 巧妙な処理、策略、手際の良さ

The Russian tactics show a disturbing amount of finesse that speak to long-term planning.

ロシアの戦術は長期の計画を確証させるような気がかりな策略を示している。

 
finger (n.)

give someone the finger

(人に)中指を立てる

lift a finger to do something

~しようと努力する、腰を上げて~する

I have so many chores to do, and my sister won’t lift a finger to help me.

雑用が沢山あるのに妹は手伝ってくれようともしない。

He never lifted a finger to improve his failing grades.

赤点を改善しようともしなかった。

The authorities are doing nothing, not even lifting a finger, to address the causes behind this deep internal crisis in Ukraine.

当局はウクライナのこのように深刻な内部危機の背景にある原因に対処するために何一つせず、努力すらしていない。

 
finicky [フィニキー] (adj.) 気難しい、細かい、(好みが)うるさい、細心の注意を要する

a finicky eater

食べ物にうるさい人

My teacher is finicky about grammar.

先生は文法にうるさい。

a complicated and finicky recipe

複雑で細心の注意を要するレシピ

On Day 1 at my new job, a finicky co-worker complained to my supervisor that I was chomping my gum and talking too loudly in my cubicle.

新しい仕事に就いて初日、気難しい職場の同僚が上司に私がガムをクチャクチャ食べ、仕事スペースでの会話がうるさすぎると苦情を述べた。

 
finish (vt.vi.)

finish out of money

一文無しに終る

finishing touch (n.)

最後の仕上げ

put the finishing touches on something

最後の仕上げをする

 

fire

fire back doing something

反撃に出て(何かを)する

come under fire

非難される

He came under fire for comments he made.

自分が行ったコメントで非難を受けた。

draw fire from someone

(人からの)攻撃を受ける

friendly fire 同士討ち、誤爆

friendly fire disasters

誤爆の災難

firestorm (n.)

火災旋風、(論争の)爆発

fire in one’s belly (n.)

野心、熱意

firebrand [ファイアブランド] (n.) 松明、扇動者

firebrand who urged crowds to riot during the blackouts

停電中群衆に暴動を促した扇動者

 
first (adj.)

first-degree relation

一親等

within a first-degree relation

一親等内の

first responder

第一救援者

for the first time ever

過去最高

one’s first choice 真っ先に選択するもの

The private sector is always their first choice.

彼らは民間部門を真っ先に選択する。

She is my first choice for the job.

彼女は私が一番その仕事に欲しいと思っている人だ。

 
fish lipide [フィッシュ・ライパイド] (n.) 魚脂質

 

fissile [フィソォル] (adj.) 裂けやすい、核分裂性の

fissile wood

裂けやすい木

fissile materials

核分裂物質

 
 


最近の投稿